パーソナル・トレーナーズ・バイブル
パーソナルトレーナーってどんなことすればいいんだろう?
そんな不安からこの本を読みました。
この本には、トレーナーをしていくために必要と思われる知識、技術が書かれています。
体の機能(反射や筋収縮など)やチェック方法、さまざまなエクササイズ、ストレッチ、手技等が多岐にわたって書かれています。
そして、各部位ごとにチェック方法、ストレッチ法、トレーニング法が書かれていて、分かりやすかったです。
最後に実例が書かれており、実際の症状に対して、どう対処すべきなのか参考になります。
ホリスティックコンディショニングの考え方や方法について、簡潔にまとめられていると思います。
ただ、一方、まとまりすぎていて、今までトレーナーとしての経験がない人が読んだり、ホリスティックコンディショニングの知識がない人が読むと少々理解しにくい部分があるかもしれません。
それは、書き方が悪いというわけではなく、解剖の知識が当然の前提されているため、理由が簡略化・省略化されていて、本当に必要なことを抜粋して記載しているからだと感じました。
この本を読んでわかりにくいという人は、ホリスティックコンディショニングについての詳しい本や、解剖学について書いてある本を先に読むべきでしょう。
僕はホリスティックコンディショニングの研修を受けてからこの本に書いてあることがよくわかるようになりました。
![]() |
新品価格 |
Clever Body Training サービス&コンテンツ
Clever Body Trainingではパーソナルセッションだけでなく、様々な形で、身体の使い方、姿勢、トレーニング、考え方といった情報発信・サービスを提供しています。とことん考え抜いているからこそ見えてくる本質に、ぜひ触れてみてください。