姿勢って真剣に気にする人
が本気で少ないから、
姿勢を気にしているだけで、
周りの人より差がつきます。
この差は、年齢を重ねれば重ねる
ほど大きくなってきます。
お客さんで、70代の女性の方
がいらっしゃいます。
この方は、もともと膝の痛み
から僕のセッションを受講してくれて
いたのですが、膝への負担軽減の
ために、姿勢の改善にも力を入れてもらって
いました。
セッションを受講しはじめてから2、3ヶ月目
くらいだったでしょうか、
お客さんが地元の同窓会
に参加されたそうです。
すると、周りの人たちは腰が丸くなって
いた方が多かったそうです。
「姿勢いいね、何かやっているの」
と、言われて、すごくうれしかったそうです。
そして、今では、膝の痛みは日常ではほとんど
感じなくなっていますが、
膝の痛みの予防、姿勢をさらに美しく
すること、筋肉もつけて身体も
綺麗にすることを目的として
頑張っています。
姿勢が良くなると、
身体も楽になるし、
どんどん気持ちも上向いて
いきます。
実は、このお客さんにやってもらって
たのは、ストレッチを中心とした
自己整体です。
動かしていないところを動かし、
動きを邪魔するところをストレッチ
してやるだけで、痛みは薄らいでいきます。
70代になっても、
きちんと行動すれば
身体は応えてくれるのです。
あなた史上もっとも若いのは
今のあなたです。
「もう歳だから今さらやっても、、、」
ではなく、
「今が1番若いから、今から積み重ねる」
この気持ちの持ち方があなたの今後に
大きな影響を与えるのです。